Skip to main content

movie 2019 ranking my

ooq.kamui

2019年はそれなりに映画をみられたかなぁ
という思いもあるので ランキング記事をアップ

上位作品は それぞれその映画の 主題 あるいは そのジャンル において 最高クオリティに達している作品 と思います
なので順位は ボクの好みの 主題の順 かな

1. 空の青さを知る人よ

すばらしいと思いました
大人向け R30 くらいですね
岡田麿里さんは 当代最高峰の脚本家 だと ボクはまったく疑いません

向き合うべきは他の何ものでもなく 自分だということ
自分の弱さを認めることがいちばん難しく そして 勇気も痛みもいること
けれども それは 逃げてはならず 乗り越えなければならないものであること
この相克を しっかりと描いている

おわるタイミングも最高に優れていていました
音楽を題材とした映画だからといって ステージ演奏の場面をクライマックスにするわけでなく
ストーリーとして描くべきものを描ききったなら そこでおわるんだ
っていう

堪能いたしました
ほんとうにすばらしいと思いました

2. Joker

善悪は主観だ

主人公のジョーカー は終盤のシーンでいいます
ボクはこのシーンは白眉だと思います

ホアキン フェニックス の演技 そして ロバート デニーロ とのアンサンブルも相まって 白眉になっています

ちょっと難しい感じの引用をしますと
哲学者のウィトゲンシュタインは

幸福な人の世界 は 不幸な人の世界 とは 別の世界である

という言葉をいいました
まさしくそれです

こういってしまっては酷だとは思いますが
理解し合おうとすること自体がそもそも無駄だ
ということです

こういうことを描いた映画をボクは他に知らないです

もしかしたら こういうことを描いた他の作品はあるのかもしれないけど

もともとあるジョーカーのキャラクターの力を借りているとはいえ
こういうことを描いた作品をヒット作にした
というのがすごいことだと思います

こういうことは通常は哲学の分野でしか語れないことだと思うからです

物語に描けることには限界があり, 道徳や倫理, 善悪をメタ的に問い返すようなものは物語では描けません
仮にそういう作品を作っても, ヒットすることはありません

( 例えば ニーチェ の書いた ツァラトゥストラかく語りき は 初版時にはまったく売れていませんし, 現代においても 通常の物語小説として読まれているわけではありません )

映画ジョーカー に のれなかった人 は のれなかった理由 をもごもごいっているなぁ
という印象です
もごもごいうしかないのは 善悪は主観だ というのが真だからです

理由をちゃんといおうとすると 自分の欺瞞性が何かしらあらわになってしまうからです

本音は, 弱者の人生のことなんて知らんよ

ということなんですけど
それをそのままはいえない
なぜなら そうであるならば

弱者のほうだって 強者の人生のことなんて知らんよ

となり

だから 問答無用でぶち殺します

となったって 何もいえないからですね

こういうことを 作品の全体として表現し かつ 多くの人にみせた
ということがすばらしいのだと思います

3. パラサイト 半地下の生活

中盤にさしかかったところで
映画をみなれている人ならもちろん
ふだんはそれほど映画をみない人でも
頭に思い浮かべている展開がある

こういうシチュエーションになったら
まあ このあとの展開はこうなるよね
映画 や マンガ や あるいは コントなんかでも
だいたいそういうものじゃん

と 誰しもが頭に思い浮かべている展開

それを 度肝をぬかれるツイストで裏切られていく感覚が 最高すぎてもうほんとうに 最高 of 最高

それも 予想の斜め上をいきすぎて ポカーン となるわけでなく そこまでのストーリーからすると それもまた さもありなん となって
ストーリーからまったく気持ちが離れないどころか, 完全に釘づけなのである

それでいて ツイストのためのツイストでなく
どんでん返しのためのどんでん返しでなく
どんでん返ったその先に 主題としてもより過酷なものが描かれていて
見おわったあとに しっかりと心に残るものがある

昨今の話題である 格差 や 異常気象 を織り交ぜながら こういうストーリーが作れてしまう ポン ジュノ

わたしはダニエル ブレイク とか 万引き家族 とか Joker とかいった 格差をあつかう映画 の中でも 娯楽性のほうの面白さも突出してめちゃくちゃ高い

ポン ジュノ が天才としか思えない映画でした
映画の面白さとは何かを知り尽くしている人だと思います

4. Avengers Endgame

VFX娯楽映画 としては 完全に映画史に名を残し
金字塔を打ち立てました

めちゃくちゃ面白いと思います

ボクは mcu の中でもラストを飾る infinity war と endgame がほんとうに大好きです

娯楽アクション大作 としてだけでなく 主題 もすばらしいと思います

自分が何か特別な力をもっているとき
その特別な力を どの程度 みんなのために使うのか
自分の人生 や 自分の幸福 を犠牲にしてでも

アイアンマン である トニー スターク と
キャプテン アメリカ こと スティーブ ロジャース の
二人の生きかた によって これが描かれます

自分の人生を犠牲にしてでも人々のために役立つべきだ
というものと
みんなのために力を使うにしても まずは自分の幸福を十分に満足させた上でだ
というもの

対立してきた二人が シリーズを締めくくる本作で

おまえがいってた生きかたも いいものかもしれないな

とばかりに いわば 相手の生きかたを認める形で それをやってみせる それも究極的な形で

涙なくしてはみられないストーリーです

5. 海獣の子供

ボクは基本的には いわゆる起承転結 がしっかりしていてわかりやすく ラスト付近での ストーリー的カタルシスが明確にぐっとくるものが好きなのですが
海獣の子供 はそれとはまったく逆方向に 完全に振り切っている作品です

明瞭なストーリーラインはなく いわばイメージの奔流だけで進んでいく

しかし これはこういうスタイルの映画なんだと ここまで芯をとおして完成された作品であれば やはり これはこれで すばらしいものをみた という実感がずしりと残ります

後半にゆけばゆくほど 怒涛のイメージにのまれ 圧倒されます

気になっている人はぜったいにみたほうがいいと思います

6. Spider-Man: Into the Spider-Verse

映像は最高にクールで それでいて ストーリーもぐっとくるものがちゃんとある

マルチバース を 作画のちがい で表現したのも最高にクールでした

7. Gozira – king of the monstars

ゴジラ対キングギドラ のシーンがめちゃくちゃかっこいいです

みたいと思っている映像を存分にみせてくれました

8. 天気の子

ボクは明瞭なストーリーラインがあり ラストでのストーリー的カタルシスもわかりやすくぐっとくるものが好きなので
その意味では 天気の子 はすこし散漫になっているかな とボクは思いました

君の名は。 が大好きなので それと同じくらいのものを期待して見にいったのですが そこには及ばなかったかなと
君の名は。 のほうが完成度は圧倒的に高いですね

ただ 天気の子 は 若い子には受けているようで そのことはとても面白いと思いました

貧困と異常気象 という意味では パラサイト と類似するし
貧困と拳銃 なら Joker と類似するし
自分が特別な力をもっているときに, それをどの程度 みんなのために使うのか 自分の人生を犠牲にしてでも
という意味なら endgame と類似するし

といったように 他の映画との対比でも面白いですし
やはり 新海監督 は 作家としていまの時代に語らねばならないことを いち早く察知して作品にする感性に秀でているのだなと

9. アナと雪の女王2

1 が大好きなので それと同等のものを期待してみにいったわけですが
前作ほどのストーリー的カタルシスまでは及ばなかったかなぁ という印象

アナもエルサも人間的な成長 という意味では 1 でおわってしまっているので
親と出生のミステリーに終始してしまった感はあるかな

親と出生にまつわるミステリーが明かされたところで そこまで心に残るような感動はないというか

ただ オラフのシーンでは腹抱えて笑いました

10. Star Wars: The Rise of Skywalker

正直なところボクはいただけなかったです

せめてお祭り映画として楽しもう

とか

episode 8 のエンドから考えれば よくまとめたほうだ

というふうにもならなかったです

単純に一本の映画として面白くなかったです

それから 正直なところ

ダークサイドに落ちる落ちないの話 まだするの!?

と 思ってしまいました

フィン がもともとストームトルーパーだった
というところをもっと膨らませたら 新しいシリーズでいまの時代に語るにふさわしい話になるような気がしましたが
ここは結局 まったく触れられることなく 終わってしまいました

なんていうかほんとうに残念です

創始者が退いてなお続けられるシリーズがどういうふうに地に落ちていくのかを まざまざと見せつけられた気がしました

ランキングは以上になります
気になっているけどみられなかった作品は

  • バーニング 劇場版
  • この世界のさらにいくつもの片隅に
  • アイリッシュマン
  • ワンス アポン ア タイム イン ハリウッド

あたりですが
まあ 時間には限りがあるわけですし
これも仕様がないですね ということで
ではまた

ネット限定映画 は 映画 なのか

ooq.kamui

ネット限定映画 は 映画 なのか

という議論を最近耳にすることがあると思います

netflix に顕著ですが, 具体的な作品だと ポン・ジュノ監督 の オクジャ などですね

カンヌ国際映画祭 は ネット配信限定の映画はコンペティションに扱わないと声明を出しています

ボク自身も 映画は映画館で見るものなんだよなぁ, なんて気持ちを持っています

だからといって, 映画館で上映しなかった映画は映画じゃないんだ!! なんていきり立って糾弾し, 声高に主張してまわるほどでもないのですけど

ボクだって時間やお金の都合で上映期間中には見られなかった作品を レンタルやネット配信を利用して家で見ることはありますし, 先の オクジャ はネット限定での配信でしたが, 傑作だと思いました

ただ, 一人の映画好きとして, 映画は映画館で見てこそ, なんだよなぁ とは思っています

強調表現として少し傲慢ないいかたをするなら, 映画は映画館で見ないとその映画を本当に見たことにはならない, とすら思っています

こういわれると, ふだんはそれほど映画を見ない人や, 家で見るのが主流の人は カチン とくるかもしれませんね

まあ, これはいいかたがちょっとばかり傲慢ですが, だけど, そういう面が ある か ない かでいえば, やっぱり ある とボクは思います

家で見たときの映画の印象と, 同じ映画を映画館で見たときの印象はやっぱり違うと思います

画面が大きいから映画館はいいんだとか, 音響がいいから映画館がいいんだ, といったこともありますが, ボクが一番ポイントと思っているのは

途中では簡単には抜けられない

ってことです

抜けられない, っていうのは, 席からはなれて場内を抜ける, というのもそうですが, 席に座っているときも, 上映されている作品を見る以外のことをやるのは難しい, というのが映画館での視聴です

他の箇所を見てもだいたいは暗闇ですし, たいくつな映画だったとしても, 暗闇を見ているよりはスクリーンを見ているほうがまだましです

単に場内から抜けるというだけでなく, 視線, つまりは 意識 が, 画面 (スクリーン) から抜けるのが難しいのです

そして, 序盤はちょっとたいくつだったけど, 中盤からしだいに引き込まれていき、 最後まで見たらものすごく感動した

なんて作品はたくさんあります

そういう作品は映画を好きな人のあいだでは名作と呼ばれます

最後のほうに描かれている感動が優れたものであれば、序盤のたいくつさは不問にできる
映画とはそういうジャンルです

映画 の定義は人それぞれあると思いますが、 カンヌ国際映画祭がいう 映画 とか、 映画は映画館で見てこそなんだよなぁ という人がいう 映画 とは、 こういう文脈でいっている映画のことです

作品全体を通してのストーリーのできを重視する見方です
映画を好きな人の大半はそのあたりを見ているものです

序盤はちょっとたいくつだったけど、というところが、家での視聴だと、 ご飯を食べ始めたり、他のサイトを見始めたりして、 そうこうするうちにほんとうに映画のほうからは離脱してしまうことが、 映画好きのボクでもけっこうあります

だから、映画は映画館で見たほうがよいとボクは思うのです

万引き家族 ~ 映画は 余白芸術

ooq.kamui

万引き家族 見てきました

パルムドールにふさわしいすばらしい作品でした

映画 って, 余白芸術 だとボクは思います

余白芸術 なんて言葉を使っている人はあんまりいないかもしれません

だけどボクは本当にそう思います

描かれていないところに受け手がどんな想像をするのか

描かれていることよりも描かれていないことが大切なんですね

何もかもを描いている映画はあまり優れた映画ではないと思います

受け手が埋める余白のために, 描くことを抑えてある映画が優れた映画なんだと思います

この余白の量を絶妙にコントロールできる監督が優れた映画監督なんだと思います

もちろん, 余白があるのがいい映画なんだ, 描かれていることよりも描かれていないことのほうが大切なんだ, なんていっても, 映画本編になんにも描かれていないのであれば, それはあまり優れた映画ではありません

それだと想像するための源泉が刺激されないからです

大切なのは 余白それ自体 ではなく, 観客が想像することができ, かつ 余白 があること です

描かれていることがなんにもなかったら, そもそも想像するための元手がないから観客はなんにも想像できません

描かれていることがあんまり稚拙だったり, 貧困だったりしても, 観客は想像力を刺激されず, こんな映画のストーリーには付き合ってられない, こんな登場人物たちにあれこれ思いを巡らすのはバカらしい, となってしまいます

余白の量を絶妙にコントロールできるとはそういう意味です

この意味において是枝監督は文字どおりに世界最高峰の映画監督です

ボクも是枝監督のすべての作品を追っているわけではありませんが, 万引き家族 は, 誰も知らない, 奇跡, そして父になる, 海街 diary といった作品を撮ってきた 是枝監督 の 集大成的な作品 だと思いました

ドキュメンタリー的リアリズムはなぜ映画として優れたものになるのか

それはスクリーンに映し出される画質のリアリティー自体 によってもたらされている というよりは, ドキュメンタリックな演出で撮ることによって, ストーリー的な面ではむしろ描かれることの量が抑えられ, あるいは断片化され, 受け手が想像する 余白 が生まれるからだと思います

万引き家族 を気になっているかた, 見るかどうか迷っているかたへは ぜひともお薦めします

解説動画などもネットにはたくさん上がっています
こちらの松崎健夫さんのものをボクはお薦めします
万引き家族 の部分は 2:00:00 のあたりからです

そして見たかたで, スイミー ってなんなのか気になったかたはこちらもどうぞ

スイミー - ちいさなかしこいさかなのはなし

人工知能は映画にどう描かれてきたのか?【WOWOWぷらすと】 から作品まとめ

ooq.kamui

こちらの番組が最高に面白すぎたので, この中で紹介されたさまざまな作品を 自分の覚え書きのためにもここに掲載したいと思います

リンク先は amazon です

まずは 20:20 あたりから添野知生さんが挙げていくものを順に

SF大百科事典 ジョン クルート

われはロボット 〔決定版〕 アシモフのロボット傑作集 (ハヤカワ文庫 SF) アイザック・アシモフ

人類最初の人工知能は

完訳 オズのオズマ姫 《オズの魔法使いシリーズ3》 ライマン・フランク・ボーム

決定版 2001年宇宙の旅 (ハヤカワ文庫SF) アーサー・C. クラーク

月は無慈悲な夜の女王 (ハヤカワ文庫 SF 1748) ロバート・A. ハインライン

ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF) ウィリアム・ギブスン

女王天使〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) グレッグ ベア

女王天使〈下〉 (ハヤカワ文庫SF) グレッグ ベア

斜線都市〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) グレッグ ベア

斜線都市〈下〉 (ハヤカワ文庫SF) グレッグ ベア

ディアスポラ (ハヤカワ文庫 SF) グレッグ・イーガン

ゼンデギ (ハヤカワ文庫SF) グレッグ イーガン

シンギュラリティ・スカイ (ハヤカワ文庫SF) チャールズ ストロス

番組では レイ・カーツワイル の名前が出るだけですが, 彼のとっつきやすそうな著書はこちら

シンギュラリティは近い[エッセンス版] 人類が生命を超越するとき レイ・カーツワイル

翻訳待ちのテッド・チャンの作品

The Lifecycle of Software Objects Ted Chiang

人工知能ではなく人工生命ならこちら

ロボット (岩波文庫) カレル・チャペック

フランケンシュタイン (創元推理文庫 (532‐1)) メアリ・シェリー

映画に移り

ここで 松崎健夫さんにバトンタッチして映画の話に 30:40 あたりから

メトロポリス [DVD] 紀伊國屋書店

エジソン社が作った フランケンシュタイン

禁断の惑星 [DVD] ワーナーホームビデオ

オズの魔法使 特別版 [DVD] ワーナーホームビデオ

モダン・タイムス Modern Times [Blu-ray] KADOKAWA / 角川書店

わが青春のアルカディア [Blu-ray] TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

ドリーム 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 [Blu-ray] ギャガ

エクス・マキナ [Blu-ray] NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

ブレードランナー ファイナル・カット [Blu-ray] ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

全滅領域 (サザーン・リーチ1) ジェフ・ヴァンダミア

全滅領域 の映画版は netflix で見られます

her/世界でひとつの彼女 [Blu-ray] ワーナーホームビデオ

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229)) フィリップ・K・ディック

ブレードランナー 2049(初回生産限定) [Blu-ray] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

BEATLESS 上 (角川文庫) 長谷 敏司

BEATLESS 下 (角川文庫) 長谷 敏司

未来の二つの顔 (創元SF文庫) ジェイムズ・P・ホーガン

CHAPPIE/チャッピー アンレイテッド・バージョン  [Blu-ray] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

ソラリス (ハヤカワ文庫SF) スタニスワフ・レム

トランセンデンス Blu-ray ポニーキャニオン

今回の話題の本丸, 意識についての本

脳の意識 機械の意識 - 脳神経科学の挑戦 (中公新書) 渡辺 正峰

わたしはさっそくこの本を購入しました まだぜんぶ読めていませんがとても面白い

三大悪い AI

1:02:15 あたり, 三大悪い AI とは

2001年宇宙の旅 [Blu-ray] ワーナー・ホーム・ビデオ

地球爆破作戦 [DVD] Nbcユニバーサル エンターテイメント

ターミネーター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 ユヴァル・ノア・ハラリ

サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福 ユヴァル・ノア・ハラリ

マイノリティ・リポート [Blu-ray] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 & イノセンス 4K ULTRA HD Blu-ray セット バンダイビジュアル

マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] ワーナーホームビデオ

ロボコップ ブルーレイコレクション(4枚組) [Blu-ray] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

1:18:20 あたり, 郷太さんがいってる王さんのバッティングの動画ってこれかな?

人間に自由意志はない

メッセージ [Blu-ray] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

ピノキオ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] ウォルト・ディズニー..

ここで堺三保さんが エヴァンゲリオン みたいになってきたぞ と口にするのだが, わたしは見ていないため, この文脈でふれた場合 エヴァンゲリオン のどの作品を指しているのか分からず とりあえず 新劇場版:Q を載せておきます

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO. (初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き)..

堺三保さんは山椒魚戦争も挙げる

山椒魚戦争 (岩波文庫) カレル チャペック

山椒魚戦争は人工生命ではないが, 人間以外の知的生命を搾取する話としてですね

人工生命の人権

アンドリューNDR114 [AmazonDVDコレクション] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

アンドリューNDR114 (創元SF文庫) アイザック アシモフ

お薦め AI 映画

1:31:35 あたりから, それぞれの出演者がお薦めする AI 映画を紹介

添野知生さんは

  • エクスマキナ
  • her
  • チャッピー

の三本

松崎健夫さんは アンドリュー と次の2本

デモン・シード [DVD] ワーナーホームビデオ

A.I. [Blu-ray] ワーナー・ホーム・ビデオ

堺三保さんもホントは添野さんと同じ3本としつつ,

  • BEATLESS
  • 攻殻機動隊 のフチコマ

あれ? 2本しか挙げてないような

笹木香利ちゃんが最初にハマったロボットものは

アイ,ロボット [Blu-ray] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

それを受けて手塚治虫作品にも言及

七色いんこ コミックセット (少年チャンピオン・コミックス) [マーケットプレイスセット] 手塚 治虫

火の鳥2772 愛のコスモゾーン [DVD] 東宝

ゴドーを待ちながら (白水Uブックス) サミュエル ベケット

ダークシティ [DVD] Gaga Communications

キング・オブ・エジプト(2枚組) [DVD] ギャガ

そして槍玉に挙げられる スピルバーグ御大の新作

無重力撮影の music pv はこれ

パシフィック・リム [Blu-ray] ワーナーホームビデオ

リアル・スティール [Blu-ray] ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

プラレス3四郎 DVD完全BOX メディアファクトリー

言い残したことあればと郷太さんにふられてSFおじさんズが挙げるは,

ブラインドサイト〈上〉 (創元SF文庫) ピーター ワッツ

ブラインドサイト〈下〉 (創元SF文庫) ピーター ワッツ

エコープラクシア 反響動作〈上〉 (創元SF文庫) ピーター・ワッツ

エコープラクシア 反響動作〈下〉 (創元SF文庫) ピーター・ワッツ

と, このあたりで話も終わり
いやはや面白かった

個人的には

ベイマックス MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] ウォルト・ディスニー..

ウォーリー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] ウォルト・ディスニー..

イヴの時間 オリジナル版 スペシャルプライス版 [Blu-ray] DIRECTIONS/RIGHTS

にもふれて欲しかった
これらの作品も考えるカギになると思う
今回の番組では, 人類 対 AI といった, 悪い AI の話が多かったので, 上に挙げたような善い AI の系譜についてもふれてもらえたら嬉しかった

それから, ジョークレベルを設定できる稀有な AI として,

インターステラー [Blu-ray] ワーナーホームビデオ

の TARS も興味深い AI で, わたしはとても好きだ
映画の終盤で TARS はジョークレベルを下げるわけだが, 逆にジョークレベルをマックスまで上げた場合, どんなジョークをいうのか
それは人間にも笑えるジョークなのか
そのあたりが気になる

小説では,

歌おう, 感電するほどの喜びを!!〔新版〕 (ハヤカワ文庫 SF フ 16-8) レイ・ブラッドベリ

も取り上げて欲しい
アシモフ, ハインライン, クラーク が三大SF小説家だと添野知生さんも言っているけど, わたしは ブラッドベリ が好きなんです

物語から離れての書籍では,

ロボットとは何か――人の心を映す鏡 (講談社現代新書) 石黒 浩

哲学入門 (ちくま新書) 戸田山 和久

人間機械論―発情するホモ・サピエンス 堀川 哲

脳はなぜ「心」を作ったのか「私」の謎を解く受動意識仮説 (ちくま文庫) 前野 隆司

「心」はあるのか―シリーズ・人間学〈1〉 (ちくま新書) 橋爪 大三郎

ロボットの心-7つの哲学物語 (講談社現代新書) 柴田 正良

心はプログラムできるか 人工生命で探る人類最後の謎 (サイエンス・アイ新書 31) 有田 隆也

などは面白く, こうしたことを考えるヒントになると思います
興味のあるかたにはお薦めです

わたしの考え

わたしはこう思います
人間よりも頭がいいかどうか
人間よりも「正しい」答えを出すかどうか
あるいは, ロボットに意識があるかどうか
本当の意味で内発的な意思を持っているかどうか (強い AI か, 弱い AI か)
感情のクオリアがあるかないか
これらの議論はとても面白く, 知的興味を満たす話題です

しかし, 実はこうしたことはさほど重要なことではないのだと思います

わたしが大切だと思うのは次のようなことです
部分が壊れたからといって, 廃棄してしまうのは, 胸が痛む, そういうロボットであるかどうか
ぜんぶが壊れたときには, 粗大ゴミに出すようにではなく, 埋葬するように, お別れをする, そういうロボットであるかどうか

これが問題であり, 大切なことだと思います
ここに, そのロボットの頭のよさは関係ありませんし, 意識と呼ばれるものがロボットの頭の中に本当にあるかどうかも関係ありません
意識と呼ばれるものがロボットの頭の中になくても, 人間から見て情愛のわくロボットであるなら情愛を持って接するべきです

こうした考えはちょっとロマンチックに過ぎるかもしれません
しかし, 映画, 敷衍すれば 物語 に描かれてきたロボットや人工知能とは そうしたものだったのだと思います

ブラッドベリ の 「歌おう感電するほどの喜びを」 や, 近年の映画なら, 「her 世界でひとつの彼女」には, こういった, ロボットを失ったときの 喪失感 のことがよく描かれていると思います

わたしはそんなようなことを考えましたが, みなさんはどうだったでしょうか

郷太さんも番組の終わりで言ってましたが, ぜひ第二回もやってほしいです!!

アベンジャーズ インフィニティー ウォー

ooq.kamui

アベンジャーズ インフィニティー ウォー , 世界的大ヒットを記録していますね

ボクも先日見てまいりました
とても面白かったです

映画史に残る傑作だと思います

確かにこれはシリーズものであり, アベンジャーズ インフィニティー ウォー だけを単体で見て, 深く感動するといった映画ではありません
シリーズのこれまでの作品をある程度見ていることが前提の映画ではあります

しかし, その点は踏まえたとしても, それにしてもおそろしく面白い映画だとボクは思いました

ここまで面白い映画をボクはいままで見たことがないです
娯楽映画の頂点に立ったといっても言い過ぎではないと思います

まだご覧になっていない方にはぜひともお薦めしたいです

でも, シリーズをあんまり見たことないんだよなという人もいると思います

そこで, アベンジャーズ インフィニティー ウォー を見るにあたって これは見ておいたほうがよいとボクが思う作品を紹介したいと思います

かくいうボクもマーベルシリーズをぜんぶ見ているわけではありません
だけど, そんなボクだからこその, このあたりを抑えておきさえすれば インフィニティー ウォー を充分楽しめるんだというあたりを紹介したいと思います

アイアンマン

やっぱり アイアンマン を見ていないとはじまらないところがあるので, これが一番基本の作品として挙げたいです

amazon

キャプテンアメリカ シビル ウォー

キャプテンアメリカ も外せないキャラクターです
インフィニティー ウォー にももちろん登場します
ぜんぶは見られない人へは特に シビル ウォー をお薦めします
インフィニティー ウォー と同じく ルッソ兄弟 が監督をしています
シビルウォー には アイアンマン など他のヒーローも登場するので, アベンジャーズ のようなヒーロー大集合の面白さもあります

amazon

ガーディアンズ オブ ザ ギャラクシー

インフィニティー ウォー は地球だけの話ではありません
それは宇宙をサノスの手から守る話です
ピーター・クイル や ガモーラ, そして I am Groot としか言わない木 の話を知っておいたほうがより楽しめるでしょう

amazon

ガーディアンズ オブ ザ ギャラクシー vol 2

ガーディアンズ オブ ザ ギャラクシー シリーズ はとても面白いので vol2 と題された続編も見ておいたほうがよいでしょう
ピーター・クイル と ガモーラ がより深く描かれている作品です

amazon

ブラックパンサー

ブラックパンサー はおそろしくかっこよく洗練された映画です
ハイテク機器と野生の融合です
ワカンダ王国 の草原は インフィニティー ウォー でも戦いの舞台となります
ブラックパンサー は単体作品としても実に質の高い作品です
主人公 ブラックパンサー を凌駕するほどの魅力を放つ 悪役 エリック・キルモンガー に涙します

amazon

ドクター ストレンジ

実はボクは ドクターストレンジ を見ていません
見ていなかったことを深く後悔しました
インフィニティー ウォー において ドクターストレンジ は非常に重要な役所で出ています

amazon

マイティ ソー ダーク ワールド

実は ソー シリーズ も見ていません
これにも後悔しました
ドクターストレンジ に比べれば後悔の度合いは少なくはありますが
ロキ と ソー の話をもっと知っておけばよりいっそう楽しめたろうと思います

ひとまずこんなところです

もし, 時間が取れるならさらにこちらもお薦めします

amazon

キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー

ウィンターソルジャー とは何者なのか
これも抑えておきたいところです
その人物は インフィニティー ウォー にもちょっとだけ出ます

amazon

アベンジャーズ

アベンジャーズ 1作目なので抑えておきたいところです
ヒーローがたくさん登場するとそれだけで映画は盛り上がります
そのことを理屈抜きで教えてくれたのが アベンジャーズ です

amazon

アベンジャーズ エイジ オブ ウルトロン

アベンジャーズ 2作目なので抑えておきたいところです
ヴィジョン や スカーレット・ウィッチ が登場します
ハルク と ハルクバスター の闘いも大きな見どころです

amazon

以上がボクの選んだ10作品となります

よかったら見てみてください

ファイアーエムブレム無双 api - 闘技場キャラ

ooq.kamui

ファイアーエムブレム無双
本当に面白いですね

img

だけど, 素材集めがなかなか大変だと思います

特にプレイアブルキャラクターが落とす専用素材はなかなか集まりません
キャラ専用素材は 闘技場 で集めるのがいいと思いますが, どの闘技場でどのキャラクターと対戦できるのか, 多すぎてよく分からない

攻略サイトを見てもいまひとつうまく検索できないし

なんて途方に暮れている, そんな人もいるんじゃないかと思います
わたしがそうでした

そんなあなたとわたしの悩みを解決するべく api を作りました

ファイアーエムブレム無双 api - 闘技場キャラクター

できること

キャラクターをパラメータで与え, そのキャラクターと闘える闘技場を取得する

url

http://ooq.jp/pri/game/fe.wa/api/select.tougi.php

パラメータ

chara : キャラクター名 (英名) 複数指定可 (カンマ区切り) 

取得値

次のオブジェクト配列を取得します

[
{
"map": マップ名,
"x": マップ上のx位置,
"y": マップ上のy位置,
"lv": レベル,
"battle": バトルの種類,
"atr": 何回戦の相手か,
"name": キャラクター名
},
:
]

アクア または リアン または カムイ のいる闘技場を取得する

リクエスト

http://ooq.jp/pri/game/fe.wa/api/select.tougi.php?chara=aqua,rian,kamui

レスポンス

[
{
"map": "運命か、絆か",
"x": "5",
"y": "6",
"lv": "8",
"battle": "闘技場",
"atr": "5",
"name": "リアン"
},
:
]

キャラクター名 (英名)

パラメータに与える名前の英名は次となります
(海外版と綴りが違うかもしれませんが, あくまでキーワードとして)

+----------+--------------+
| id | name |
+----------+--------------+
| anna | アンナ |
| aqua | アクア |
| celica | セリカ |
| chrom | クロム |
| darios | ダリオス |
| elise | エリーゼ |
| evilzerg | イビルザーグ |
| fauder | ファウダー |
| frederik | フレデリク |
| garnef | ガーネフ |
| hinoka | ヒノカ |
| kamira | カミラ |
| kamui | カムイ |
| leon | レオン |
| linda | リンダ |
| liz | リズ |
| lucina | ルキナ |
| macbeth | マクベス |
| marks | マークス |
| minerva | ミネルバ |
| navar | ナバール |
| oboro | オボロ |
| oud | ウード |
| rian | リアン |
| rin | リン |
| rufle | ルフレ |
| ryouma | リョウマ |
| sakura | サクラ |
| sallya | サーリャ |
| sheeda | シーダ |
| sion | シオン |
| takumi | タクミ |
| tiamo | ティアモ |
| tiki | チキ |
| zero | ゼロ |
+----------+--------------+

活用例

こちらの記事 に作成しました

javascript で作成しましたので実装コードに興味あればソースを見てみてください

以上となります

よかったら使ってみてください!!

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド – オリジナル サウンドトラック

ooq.kamui

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - オリジナル サウンドトラック
が本日 2018-04-25 発売されました!!

初回限定生産版 を購入しましたのでさっそく開封しました!!

ケース正面はこんな感じです

ケース背面

ケースをおおう紙のカバーもついていて, 曲のタイトルが書いてあります
これは捨てないでおきたい

CDを収納する デジパック 正面
デスマウンテン遠景ですね

デジパック 裏面
ハイラル城の遠景ですね

開けるとこんな感じ
5枚組です
左と中央は2枚収納されています
下地はハイラルのマップになっています

クリアファイルがついています

クリアファイル裏面

ライナノーツ表紙
パラパラとめくっただけでも中身はかなり充実していました

初回限定特典 オリジナル PLAYBUTTON はこちら
PLAYBUTTON とは見た目は 缶バッジ だが実は音楽ファイルが入っていて, イヤホンジャックを接続すればウォークマンのように音楽が聴けるアイテムとのこと
ボクも今回初めて入手しました
歴代ゼルダシリーズのフィールドの曲が入っています

PLAYBUTTON の裏面
ふつうの缶バッジのように安全ピンがついていてカバンなどに着けられます
上部に プレイボタン, スキップボタン, 戻るボタン がついています
反射していて見にくいですが, 安全ピンの上にある白い3つの丸がボタンになっています

PLAYBUTTON の入っているケース
かっこいいですね

写真はこんなところとなります

アイテムの確認を終え, さっそく [Disc1] から聴きはじめましたら, ボクは オープニング曲でもう涙が溢れてしまいました

サウンドは言わずもがな グッズとしてもかなり充実したものとなっています
興味がわいてきた方はぜひ入手をお薦めします!!

defold プログラム 方針 メモ

ooq.kamui

defold でのプログラムにあたり, 考察したことをメモとして残していきます

まったくもって defold の全貌を把握できていないので, ボクがまだ気づいていないもっとスマートな実装方法はおおいにあると思いますが, いまは泥臭い作りでも形にしていくことを優先としているため, あくまで現時点でボクが妥当そうと考えている作りについてとなります


go の wrapper class ( go self の参照を持つ 外部から扱える object ) は 作らないことにした

id -> go ( self ) の対応を global 管理下で保持して参照するといったこともやらない

defold が提供しているしくみにできるだけ準じたまま作る

外部 ( 他の go instance 処理 ) からは go の id を持っているのみとする

外部からは msg.post() を通じて非同期で命令をだす

自己作成の go の 共通関数 ( method ) は go の init() 内で self に追加する ( 擬似 extend )

parent をつける時点で必ず z 位置を意識するようにする ( parent との相対 z 位置 )

go ( self ) への 動的関数渡しを行いたい
global 管理された function に idx をふり, その idx を go.set(id, key, idx) で渡す
go には go.property(key, default_idx) を設定しておく

基本的に on_message() の中に具体的な処理は書かない
message_id に対応する処理をすべて method 化しておき, init() 時に擬似 extend しておく
on_message() の中では対応する method を call するのみ

親子関係を持つ go instance は go.property(key, hash("")) で id を保持するようにする
関係が 2つ以上離れた go instance は go.get(id, key) を芋づる式に呼んで id をたどる
たどって取得した go instance に処理を出したい場合は msg.post(id, "...") を送り, 非同期で処理をさせる

go.set_position() は id をパラメータに指定すれば 外部からでも同期処理で位置設定することができるが, これをやらない方針とする
位置設定も外部から指定したい場合には, msg.post() を経由して行う

sprite へ msg.post() を出すときなど, script 以外の component へ post する場合でも, いったん script への msg.post() を経由して処理を行う
処理順が不透明にならないようにするため
つまり, 外部からの msg.post() はすべて script へ post する作りにする


go.property(key, val) には外部から get したい値か, create() と同時に設定したい値を定義する

外部からの set は msg.post() 経由でも設定できる